初めまして☆ アクセサリー作家りとです

ムーンストーンのリング











これは 数年前に作った私物のリングです

ムーンストーンの 柔らかい優しい色合いが
お気に入りで 春にぴったりな可憐なリング

このリングを 熱狂的に気に入ってくれた方がいて

材料を探してるのですが
ど〜〜〜しても ムーンストーンの
まろん型 表面カットなしが 見つかりません;;

その方と一緒にあちこちのサイトを
あたってみてもカットタイプしかなく
がっくり〜〜〜( ̄〜 ̄;)
ないと思うと より愛おしくて
ちょっとUPしてみました^^
清楚で可憐でしょ^^

カットタイプで妥協の予定ですが
やっぱり、あきらめきれず。。。

どなたか あそこにあるよ〜なんて
言ってくれたらと期待して〜;^^
無理かな。。。

材料が 思うように手に入らないのは
作り手の痛いとこですね〜;・・


同じカテゴリー(☆りと☆作品)の記事
キャトルセゾン浜松
キャトルセゾン浜松(2019-08-08 11:49)

志道さんでランチ
志道さんでランチ(2018-09-12 22:39)

七夕の願い
七夕の願い(2018-07-07 22:36)

この記事へのコメント :

primuraprimura
こんばんは~☆

プリムラ
残念ながら・・・
心当たりありませんが(汗)

流石、りとさん
いつもながら
素敵なデザインだわ^^ 
2011年04月02日 22:29
りと
primuraさん^^

ありがとうございます^^
ないとムキになって 探しましたが
駄目でした〜^^;
要望に応えられないのは 辛いですね〜;;

材料ひとつで 雰囲気が変わってしまうので
難しいですね^^;
2011年04月02日 23:03
海辺の山猿
調べてみたらスリランカも産地のようですね!
会社員時代にスリランカで付き合いのあった現地人が、今は会社を辞めてローカルなホテル経営をしています。
もし、希望でしたら、彼に問い合わせてみましょうか?
2011年04月02日 23:30
たけうち
そういう事情だったのですね。「実りのアート展」のときに「私物だから売ってもらえないのかしら~」と勝手に思ってました(笑)

うまく見つかるといいですね~。「カットタイプ」ってのがうまくイメージできないんですけど(汗)りとさんが作ればそれはそれで素敵に仕上がるんじゃないかと。。
2011年04月02日 23:43
花花まろん花花まろん
まろんです

おなじ まろんなだけに 気になる~
欲しい~

探して~
いえいえ、皆で探しましょう~~~ (`´)v
2011年04月03日 00:57
りと
海辺の山猿さん^^

うわぁ〜ありがとうございます^^
山猿さんの、ご親切に感謝します^^嬉しいです。
スリランカでもお仕事されてたんですね^^
きっと現地には あるんでしょうね
日本の取扱店にも どこにでも
あるにはあるんですが、この形の加工が
今はなくなってて。。。
表面がつるんとしてなくて
多面カットタイプばかりなんです
お知り合いのスリランカの方に
もし 聞いて頂けるようでしたら
話のついでにでもけっこうですので
よろしくお願いします^^
ありがとうございます^^
2011年04月03日 07:45
りと
たけうちさん^^

そうなんです〜^^;ムーンストーン自体は
天然石では 珍しいものではないのですが
まろん型(まろんさん風?(爆))の
つるんタイプがないんです;^^

ご注文頂いて、すぐ問い合わせして
入荷待ちしてたのですが
結局入らず。。。

めちゃめちゃ気に入ってくれたのは
スィーツのあの方(笑)なので
なんとしてでも!!と、頑張りましたが
すべてカットタイプでしたね;;

ギブアップで カットタイプに決定したんですが
何となく気になる つるんが〜〜〜〜(爆)
2011年04月03日 08:00
りと
まろんさん^^

そうよ〜〜まろんタイプ^^
まろんさんがタイプ??(爆)
まろん型のつるんが欲しいのよ^^
やっぱり、まろんさんなだけに
気になるでしょ^^

スィーツのあの方(笑)と、
数日前頑張ったのだけど、手に入らず。。。

mちゃん カットタイプでしゃ〜ないわ!!と
諦めてくれたものの やっぱりご要望に
応えたいなと思う私でございますぅ(汗)

まろんさんも参戦してくれくれる?
2011年04月03日 08:15
お茶屋お茶屋
まろん型(爆)
絶対探さねば!
まろん型、素敵よぉ~。
2011年04月03日 08:39
海辺の山猿
この記事の写真と一緒に、こんな石を欲しいのだけどとメール送信しました。
私は、そして彼も多分、石に関しては素人さんなので、
写真で様子は分かってもらえるのではないかと思います。
彼の反応を待ちます
2011年04月03日 09:50
りと
お茶屋さん^^

可愛いでしょ?まろんさんイエ。。。まろん型(爆)

半透明のなんともムーンストーンらしい
ファンタジーな柔らかさが魅力よ〜^^
mちゃんと私 頑張って探したんだけどね〜^^;

なんせ、これかなり前に仕入れたので
カットが変わってたよ〜;・・
トーカイもないらしいよ;;
2011年04月03日 12:08
りと
海辺の山猿さん^^

ありがとうございます^^ご親切に感謝します^^

諦めていたので 見つからなくても
お心遣いが嬉しいです♪

見つかれば 更にやったぁ〜♪ですが^^
2011年04月03日 12:12
花花まろん花花まろん
まろんです

私・・・ 微妙に人気者??
と錯覚してしまいそうな、この記事&コメの嵐。

海辺の山猿さまの朗報を待っております。

私も昨夜ネットで検索してみましたが、出てこないね~

無いとなると、益々ハンターの血が騒ぐのは、手帳と
同じ? (爆)

まろん型大作戦!
参戦致します (*^_^*)
2011年04月03日 13:55
りと
まろんさん^^

参戦してくれてありがとう〜^^
まろん!まろん!と盛り上がってるよ^^
先日も mちやんとのメールのやりとりで
つるんのまろんが欲しい〜と言いながら
必ず私は(まろんさんじゃないよ)と
付け加えてましたが(爆)

なかったら まろんさん加工しちゃう?コワッ〜

ありがとう〜^^探してくれたのね♪
そうそう 山猿さん ありがたいです〜☆
2011年04月03日 15:12
Flower Shop INAGAKI スタッフFlower Shop INAGAKI  スタッフ
素敵です~~(*^。^*)

私・・・ムーンストーンが一番好きなんです。
他の石をあまり知らない頃から・・
色といい、柔らかい感じが好きで♡

昔よりは、少し石の種類を知りましたが
やっぱり、ムーンストーンが好きです(^^ゞ
2011年04月04日 12:25
海辺の山猿
お待たせしてます
スリランカからの返信が遅いので、電話してみたところ
石の入手と送付は問題ないと言う事で、返信メールを送ったから見て欲しいと言ってました。
でも、昨日送ったと言うメールが未だに届いていません。
時差は確か4時間
彼が、メール操作を間違えていなければいいのですが

ただ、入手までには、少々難しさがあるかなと考えてます
現物を手にとって選べない・確認できないとか、
こちらの希望を先方がきちんと理解してくれるかとか
まぁ、会社員時代みたいにコツコツとやっていくしかないかもですな

まずは、彼が送ったというメールを待ちます
今は、どこかの空を漂っているのかもしれません

もし、届かなかったら催促してみます

気を長ーくして、待っていてください
2011年04月04日 15:19
shell
こんにちは(^^*)

ムーンストーン優しい色合い素敵ですよね♪
ショップ関連だと「ジェニュイン」はどうでしょう?
店内見たわけではないので
取り扱いがあるかは不明確で
申し訳ないですが…
店舗数もあるしオンラインショップもあるので
どこかで引っかかるかもしれません♪
あとは
「天然石ショップ名古屋」で検索したら
かなりの数の店舗が出てきました☆
結果的にお役に立てなかったらごめんなさい
m(_ _)m
2011年04月04日 17:21
りと
Flower Shop INAGAKI スタッフKさん^^

今日はありがとうございました〜^^
Kさんも ムーンストーン お好きですか?
柔らかくて いい色ですよね〜☆
見てると気持ちも ふんわり優しく
なれそうな気がします^^
天然石は スワロフスキーと比べると
華やかさは ありませんが 色の微妙さが
魅力的ですよね^^
2011年04月04日 19:34
りと
海辺の山猿さん^^

ありがとうございます^^
お電話までして頂き 恐縮です^^;
感謝です^^

元々 諦めていたので 待ちますよ〜^^
山猿さんに 御手数おかけして
申し訳ないです。
ありがとうございます^^
2011年04月04日 19:41
りと
shellさん^^

情報ありがとうございます^^
「ジェニュイン」は なかったんですよ〜^^;
名古屋天然石では 検索してないので
見てみますね^^

でも 大手すべてと 私の知ってる限りのとこ
30くらい あたってみましたが
今はカットタイプしか
見当たらないんですよね〜^^;

数年前に購入した時も ほとんど
取り扱いがなくて 大手のところで
買いましたが 今はそこにもなくて。。。

ラウンドやドロップカットは
どこにでもあるのに 多分傷が
つきやすい等の理由でカット
されてるのではないかと勝手に思ってます;^^

検索してみますね〜〜^^
2011年04月04日 19:54
クチュリエ マイマイ
とろけそうなムーンストーンのリング~
リトSAN 素敵です~!!
・・・・って 私 何の役にも立たないけれど・・・・
グスン・・・
素敵だから コメントしてみた~! 笑

まろんSAN 見つかるとよいね~!
2011年04月04日 21:18
mi*omi*o
熱狂的に気に入ってくれた方‥そう、私です^^!

何だか皆を巻き込んだ、すごい記事になってる??

ないと言われるとどーしても探し出したくなるハンターな性分だけど、ホントに手を尽くしても見つからないんだよね‥。
「つるんが欲しいのに、余計なカット入れやがって」ムーンストーン(^^;)はGetしたよ~。
きっと雰囲気変わっちゃうだろうケド、まぁそれはそれでということで。
春だし、早くつけてみたいな~♪
2011年04月05日 11:00
りと
マイマイさん^^

返信遅くなりごめんなさい^^;
ありがとう〜^^
なかなか 見つからなくて 載せてみたら
皆さん 温かくて ありがたいわ〜^^
2011年04月06日 00:18
りと
mi*oさん^^

返信遅くなりごめんなさい^^;
今日も ひっちゃかめっちゃか
あれからも ずぅ〜〜と片付け&配置換え
やってたよ〜^^;

まだ 凄い事になってるよ;・・
ムーンストーン 諦めきれず
もしかしての期待を込めて記事にしたら
皆さん とっても好意的でありがたいね〜^^

見つかれば キャッホ〜♪だけど
とりあえずは カットムーンストーンも
素敵だと思うよ〜☆
落ち着いたら 急ピッチで製作するね〜〜^^
2011年04月06日 00:28
海辺の山猿
お待たせして申し訳ないです。
私がコンタクトしているのは、次のサイトの
http://www.kumbukcottage.com/about.htm
ルワンと言うオーナーなのですが、やっと今、skypeを介して、彼とじっくりと話ができました。
携帯電話での会話では、料金がかさんで彼は好まず、skypeを紹介してきたのです。その環境を整えて、やっと彼と会話できました(コンピューター上で)
ムーンストーンの日本への送付は、宝石の輸出と言う事で少々問題がありそうなのですが、なんとかなるだろうとの事。そして、明日、彼が入手できそうな石の写真、サイズ、価格を連絡くれるとの事です。
情報を受けたら、また連絡させていただきます。
しかし、こちら側も税関上の問題発生があるのかな?なんて事も気になります。
じっくりと進めた方が良さそうですね!

初めてskypeを使った山猿です
2011年04月06日 20:24
りと
海辺の山猿さん^^

ありがとうございます^^
Skypeデビューとは凄いですね〜^^
私も 前にやり方を教わったのですが
やった事ないんです〜^^;
何だか 御手数かけて申し訳ないです。
一応 急ぎだった為 代替え品で作る予定です。
もし 山猿さんルートで 手に入れば
それは ありがたいし嬉しいです^^
気長に待っていますので、ご無理なさらないで下さい。
ありがとうございます。

ここんとこ 我が家、大改造中?(笑)リフォーム中??の為、
ブログもアップできずにいます。
来週あたりから、復帰したいと思います。
2011年04月06日 22:16
海辺の山猿
彼が、by tomorrowと一昨日言っていた情報がまだ届いていません。時差を考慮して今朝確認したのですが・・・
何か起きたのかもしれませんが
skypeを介して会話するにしてもお互いがコンピューターの前に座る必要があります。
今夜またコンタクトしてみます

一般地を相手にした会社員時代の業務を思い出します

情報が入りましたら連絡させていただきます
2011年04月08日 08:05
りと
山猿さん^^

度々ありがとうございます^^

ご無理なさらないでくださいね~^^;
山猿さんは 現地の言葉を使われるのですね^^
凄い!!
本当に申し訳ないです。
ありがとうございます^^
2011年04月08日 08:57
花花まろん花花まろん
まろんです

まろんカット!
すごいことになってますね。
海辺の山猿さんに感謝ですね~

skype実は私も使っています。
遠方の方と TV電話みたいに使えるので
デザインとか見ながら打ち合わせするには
最適ですね~

便利な世の中になったね。

PS
二年前の記事にコメントありがと~ (爆)
お返事したよ~~~

混乱しているみたいね。
梅ヶ枝餅たべて ちょっと一息いれてね (^_-)-☆
2011年04月10日 01:03
りと
ハハハ~~笑ってくれた?^^;

おお~skypeさすがまろんさん!使ってるのね~^^
便利な世の中だわ~^^

明日 片付け中断して えん○つに行こうかと
早速 たくらんでる私です(笑)
2011年04月10日 01:17
結果報告:山猿
言いだしっぺの責任としての報告です。
本日、スリランカの彼に、以下理由から断りのメール送信しました。
1.石の価格が決して安いと思われない事
  更に運送費用も必要だし
     EMSでは数千円
     DHLでは更に高い
        簡易見積もりでは2万円
2.コミュニケーションが良くない事
  これが非常に重要な事で、未だに必要な情報が届いていない事
  不安になってしまう

以上から、スリランカからのmoonstoneは無かった事に

期待させてしまって申し訳ありませんでした
2011年04月11日 00:56
りと
山猿さん^^

大変 お骨折り頂きありがとうございました^^

気にかけて頂き ありがたかったです。
メールでもお話ししましたが、高額の理由は
一粒の単価が 高かったのは サイズが
大きかったからかもしれないですね~

本当に感謝しています^^
2011年04月11日 09:39
花花まろん花花まろん
まろんです

こんにちは~

海辺の山猿さんには感謝ですね。
私からもお礼申し上げます。

***

まろんちゃんは 貴重なものだったのですね。
私も人間として 貴重!? になれるよう 日夜努力し
生きて行きます。

お互い頑張ろうね~!
2011年04月11日 11:06
りと
まろんさん^^

ありがとう~^^もちろん すでに貴重な存在の
まろんさんですよ~♪

そうね~人間として 必要とされ 求められる
目指したいな~☆

頑張りましょうね~^^
2011年04月11日 23:16